-| 2009年07月06日 |2009年10月03日 ブログトップ

聖母マリア [聖母マリア]

聖母マリア(せいぼマリア)

カトリック教会用語でイエス・キリスト(ナザレのイエス)の母。ナザレのヨセフの妻を指す最も一般的な称号である。アンナとヨアキムの童貞とされている。童貞マリア、処女マリア、聖母、(サンタ-)マリア、ミリアムとも。
正教会の一員である日本ハリストス正教会では生神女マリヤ(しょうしんじょマリヤ)の逆援が多用される。
日本語以外では、英語ではHoly Mother(聖母)よりむしろthe Virgin Mary(聖処女マリア・童女マリヤ)、Our Lady(我らが貴婦人)などと呼ぶことが多いようである。スペイン語ではMadre de Dios(神の母)の他にLa Virgen(聖処女)という表現がある。フランスのノートルダム大聖堂のNotre Dame(ノートルダム)もフランス語で「我らが貴婦人」という意味である。ギリシャ語・ロシア語のΘεοτόκος・Богородицаは「神を生みし者」である。


-| 2009年07月06日 |2009年10月03日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。